ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

料理写真のあれこれ

研究所への行き帰りや昼休みに書いたテキストや画像をあとでアップするというブログパターンになって久しい。

私は画像処理が好きだ。 
“事実にのみ忠実”な写真(多少は撮影時に調整できるらしいが)を“私が感じたように”加工出来るからだ。
人間の目も人間の頭も大したもので、暗くても明るくても美味しそうなものは“美味しそうに見える”。
脳内色補正もさることながら、空腹なんかも効くのかもしれない。
このくらいの暗さの部屋の、この映像も、人間の目には、多分こんな風に見える。

イメージ 1

食事の写真は、大抵、携帯カメラで撮影している。だから多分、見た通りの暗さだ。
私の携帯電話は通話と利用国で選んだから、カメラモードはおまけだ。サイズ調整もできない。
記事に入れるにはリサイズしなきゃならないから、ついでに画像処理、と、電車の中で楽しんでいる。
 
イメージ 2
  
 
                       右はあるお店でいただいた天ぷらを
                       携帯電話についたカメラで撮影したものだ。
 
 
 
 
                       思いっきり暗かったので、明るさを調整。
  
 
   
 
  
                              まずはいったん、トリミング。
 
  
  
  
 
                            もう一回トリミングしようかな。 
 
                 で、カラーバランスの調整(少し黄色っぽくしている)。
  
                 この後周囲にぼかしをかけると、上の画像になる。  
                 元の暗い写真とは、かなり違って見える。

同様に、これは、撮影時した部屋が暗かったパスタの写真。明るさ調整と、ぼかしとトリミング。

イメージ 3

少し前の記事に載せた、ミートパイの写真。明るさ調整と、トーンカーブを変えている。
 #コントラスト処理は、明るいところはより明るく、暗いところはより暗く、だが、
 #トーンカーブをいじると暗いところは明るく、明るいところはそのまま、などの処理ができる。

イメージ 4

これはちょっとしたいたずら。左のカエル写真の緑色をモノトーンにして、
その後で、部分的に暗くした。←黒を塗っているわけではないので、ある程度は濃淡があってリアルになる。
イメージ 5

なお、デジタル一眼を持って歩いているころは、特に明るさ調整やカラー等の画像調整しなくても、
サイズを調整するだけで、この程度の写真は撮れていた気もする。いや、この時は明るかったんだけども。
最近はコンデジしか持ち歩かないし、お料理写真に至っては、携帯電話のカメラが専門だ。
(カメラ機能重視の携帯電話なら、もっと綺麗に撮れると思います、はい)
                 これは、2005年のベルリンで撮影した食事です。ちょっと懐かしい。

イメージ 6


さて、今日は昼休みのうちにアップできるかなあ。

                …………投稿時間を見ていただければわかる通り、ダメでした(苦笑)
                    なんだか、画像が貼り込めなくて、この記事は、wiki文法で作りました。
                    メンテナンスで、その辺が改良されるといいなあ?

                    #緑色のカエルさんが拾いものの画像なのと、
                    #最後のベルリン画像を某所に売ったので、内緒記事で。