ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

無理が利かなくなった気がするんだ

金曜日の夕方に奥の虫歯を抜いた。
痛み止めはもらったが、まあ痛まないはずもなく、それは翌朝まで続き、
いい加減な流動食(冷静かぼちゃスープとも言う)だけで、土曜日は会議で東京大学へ。

イメージ 1

目的地が工学部だったので、根津で下りて坂を駆け上がったのだが、とても暑い。
この季節だと根津神社つつじ祭りだよな、帰りは神社の中を通り抜けようか、などと考える。

イメージ 2

会議の席で、隣の研究所にいて折に触れて話す人や、
久しぶりにお会いする大学時代の恩師や、
この10年位親しくさせていただいている大学の先生や、
隣の化学館からやってきた先生方に会う。
……あなた方はみい~んな、この大学と大学院の出身だったわけですね。

       「そーですか、そーですか、なにやらえらい疎外感を感じますよ、私は」

それを口に出せるようになったのは、最後に残っていたわだかまりが消えたからなんだと思う。

もともと、学歴を気にするほうではなかったはずだが、
公務員になってしまったので、帝大系のどこがどーつながっているのかとか、誰と誰が先輩後輩なんだとか、
部外者から見ると 「そんなのズルイだろ」 と思うネットワークがあったりして、
それの一角を崩すのがとても大変だったのだ。

学生時代の成績のよしあしで尊敬や嫉妬をしたわけではないが、ネットワークの強さと有利さには嫉妬した。
(彼らがそんなに集まっているのは省庁だけかもしれないが)、 数の力といってもいいものかもしれない。
社会に出てからの日大の強さみたいなもんだろうか。


懇親会まで付き合って、ケータリングは学内の松本楼から、オムライスやカレーを含むいろいろ。

イメージ 3

母校の学内の松本楼はケータリングはしてくれないので、うらやましいな、と思っていたのだが、
高級そうな料理なのに、並んでいるのは割り箸に紙皿……
給仕にきてくれていたウェイトレスたちに聞けば、持ち帰って洗わなくていいように、
週末夕方のケータリングは紙皿を使用しているとのこと。

……誰か、先生がわがままを言って無理に届けさせたんじゃないか? なんてことをふと思う。

揚げ物は固そうなので、カレーにしようか、と思って食べたのが間違いで、
辛いものは血の巡りがよくなり、歯が(正確には歯を抜いた後の歯茎が)痛む―――
なんで 医者から「辛いものは控えましょう」 といわれたのを、10分前に思い出さなかったかな、私。

珍しく二次会に付き合うのをやめ、坂を下りて、
根津神社の通り抜けなんてすっかり忘れて、岐路に着く。




そして日曜日。今日も仕事。
研究所の一般公開なので、朝早くからつくばへ向かう。

イメージ 4

今日も暑い。
来場者が去年より “2000人” 近く増えていたらしく、昼食をとる時間すらない。
もっとも、時間があったとしても一般公開の食堂は来客者のものだから、
後であまっていたら―――と、あまっているはずもない。 
12時半には好評に付き売り切れ、という放送が入っていた。

大人気だね、母国の人が作るインターナショナル食堂  

一応、サンドイッチ持ってきたけどね。食べられたのはお客さんたちが帰った後の5時でした―――
説明員の人たちはみんなそんな感じ。
せっかくなので、オフィスに戻って月曜朝までの書類を仕上げて、投函してから帰る。
ああ、つくばもつつじが咲いているのだな。

イメージ 5




つくばの駅ビルで産地直送ブロッコリを購入して、自宅へ。
先日見た動画で、ハムスターがブロッコリを食べるシーンがかわいかったので、うちのハムちゃんに渡す。

イメージ 6

シャクシャクする租借音と、花の先から食べる小さな口がかわいい。
こちらは人間用のブロッコリ。新鮮でおいしかったです。

イメージ 7


しかし、風邪と花粉症と歯(歯茎)の痛みで、何がどうなっているのかわからん。
今日の私はちゃんと説明員がやれていたのかなあ。



そうそう、京都の友人から小包が届きました。

イメージ 8

剣士娘が狙いそうな食べ物がたくさん。お手製の布も何枚か。

ろうけつ染めをする彼女は、いつもやっぱり素敵な色を作るなあ。
昔、娘が染めてもらって剣道の手ぬぐいにさせてもらったり、ブックカバーにしたりしたのだが、
今度は何を作ろうか。

イメージ 9