ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

できたっ★ 木製恐竜モデル

出来あがったのは、エラスモサウルスでした
温厚な姿をした、海の恐竜です。
 
イメージ 1
 
実はお抹茶BOYが、ゆっちさんにいただいた、英国土産の IQ ASSEMBLING PRODUCTS SERIES
作るのには1時間以上かかると書かれていたので、今日まで待たせました。
とはいえ、少しづつ骨を掘り起こして、やすりで磨いてはいたんですが。
 
イメージ 2
 
説明書がないのは、実際の発掘と同じなのかもしれません。
どの骨が、どこにセットすべきなのか、恐竜の形から想像して作っていくあたりは、
実際の発掘と同じです。 いや、実際の発掘は、恐竜の形すらわかっていない事もあるわけだけども。
 
ろっ骨など、並べて大きさを比べないと大変。 
並べたうえで、身体の前半分(胴体の一番太い部分より前)の骨か、後ろ半分の骨か、
微妙な形の違いを見て、考えなければなりません。
バランスを考えなきゃならなかったり、組み立てる順番を考えなければならないのも、
IQなんちゃら、というシリーズゆえかと思いました。
 
           とても難しかったので、完成した時には、親子で感激しました
 


 
イメージ 3
今日のお抹茶BOYは、嬉しいことがもう一つあって、
公文教室からのプレゼントが届きました。
娘が、11年間やっていた公文を
高校入学を機にやめたので、
たまったポイントを、商品と交換してもらいました。
 
時計やら、電子辞書やらノートやら。
それでも余っていたので、お抹茶BOYの
ペインティングセットを頼みました。
絵具とマジックとクレヨンと色鉛筆と、
ハサミや定規まで入っています。
 
思っていたよりずっと大きくて豪華だったので、
もったいなくて使えないようです
 


 
ファミリーネタ、最後はカメさん。
木曜日に浄水器の調子が悪くなってので、しばらく止めていました。
テトラレプトミンなどの餌で、水が濁ってしまうので、
餌を与えたあとは、必ず食べきるまで見張っていました。
 
左がコミドリンのエリア、右がミドリンのエリアで、真ん中は通り抜けられない程度にパネルで仕切ってます。
 
イメージ 4
 
コミドリンは固形の餌を食べるのが苦手です。 
大きな粒でも小さな粒でも、齧っている時に、ボロボロ崩れて、それが口かrこぼれてしまうのです。
口のサイズだけの問題でもないようです。
 
おまけに、つい先日、発見しました。
ミドリン、糞をすると、すかさず、それを食べてしまう   (コミドリンは、餌以外は食べません。)
別々の水槽に入れている時、小さいはずのコミドリンの水の方が汚れるので、
不思議だったのですが………… ミドリン、こぼさない上に自分でお掃除もしていたわけですね。
 
そんな違いが、このゴミの違いになったのだと思います。
 
   この写真のままだと、ポンプの威力みたいにも見えるけど、
   ポンプが動いている時は、水が循環するので、両方とも綺麗な水に見えてます。
   ポンプを止めて、二日半で、こんな風になりました。
 
好きなものも違うし、サイズ以外に、性格や度胸も違うし、
同じミシシッピアカミミガメでも、個体差は大きいようです。