ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

ホワイトアスパラっていろいろあるんですね

お抹茶BOYが、土曜の夜に急に38度を超える熱を出したので、
翌日休日出勤の私の代わりに、夫に休日診療所に連れて行ってもらいました。
休日診療所はその日、偶然、かかりつけの小児科の先生が当番医で、
一目見るなり 「溶連菌感染症かな~」 と、すぐに検査してもらったそうです。

         大当たり~♪

その先生は、町の小児科医になる前は心臓外科が専門で、その話題になると話止まらないし、
お抹茶の行く大学病院の心臓の先生と、元同僚で仲が良かったりして、
だから、隠れ心臓オタクだと思ってたんですが、
                  小児科医の目も確かでした。

ウィルスではなく細菌だそうですが、伝染性が強いので、(ちなみに、免疫ができないので何度でもかかる)
治癒証明がないと学校に行けません。
昨日はシッターさんに任せたものの、今日は通院もしなければなりません。
休日出勤の振り替えが山ほどあるので、で、仕事の方は、昨日いったん資料を作り上げたので、
今日はお休みして、自宅にいることにしました。

         ………それを知ってるくせに、メールで 「至急」 と書かれたものがありましたが。
         ………気がついたら、対応していましたが orz <パブロフの会社員っ


熱も下がっているので、休日診療の時と同じ先生に同じ薬をもらって、
  (お抹茶が 「この間違う病院にいた~!」 と聞くと、
        「生活かかってるんだよ」 と答えて、看護婦さんたちの笑いをとってました。
   お抹茶は、大変なんだ、と本気で心配していました(^_^; )

治癒証明も貰ったので、精神的にはのんびり。  
病院の帰りに、いつものスタバのザッハトルテを探したり (冬季限定なのでありませんでした) 
お買い物などしばらくウロウロ。

スーパーでホワイトアスパラを見つけました。
でも、なんかめちゃくちゃ小さい感じ。疑問に思いながら購入。
ドイツのシュパーゲルの写真があったので、比べてみるとこんな感じ。

イメージ 1


うちの子どもたちは、ホワイトアスパラが好きです。
で、ホワイトアスパラと言えば、ドイツの巨大なシュパーゲルです。
オランダソース (ホットマヨネーズ) をつけて食べるのですが (お抹茶もそのつもりのようですが)
購入したペルー産のホワイトアスパラは、どう見ても普通のグリーンアスパラが白くなったようなサイズ。
同じ味なのでしょうか??
ピーラーで皮を剥いて茹でたら、きっとオランダソースの味に負けてしまうでしょう。
イメージ 2
それならいっそスープにしてしまえ、と
購入してあったホワイトアスパラスープの元(→)
に、茹でて刻んだものを足してみました。
   
おお、ちゃんとほろ苦いじゃん。
(あっという間に食べたので、写真撮りそびれたけど)
なお、娘がおじいちゃんに
  「ホワイトアスパラってどんな味だ?」
と聞かれたときに、答えてました。
「グリーンアスパラから青臭ささを抜いて、
           ちょっとだけ苦味を足したもの」
と、表現していました。
数学や理科はできなくても、
食い気の絡む説明と、表現力は身につけた娘です。  
彼女は、缶詰のホワイトアスパラだと、あまり苦味がないと言って、
                       茹でたアスパラが好きなようです。
 
ヨーロッパ産のホワイトアスパラを、日本で買うと、高いですけどね。

         そろそろ5月。
              ドイツはホワイトアスパラの季節に入る頃です。

              今年はアスパラを食べに行くチャンスなさそうだなあ。