ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

思い出深いぼろ布を再生

オフィシャルともノンオフィシャルともいえない小さな宿題を二つばかりいただいたので、
筑波の動物園に行くというお抹茶BOYたちを見送り、今日は留守番。
(三連休、宿題が送ってこられたのは昨日だった気がするが、皆さんお休みしてないのね
 

 
さて、これがなんだかわかるだろうか? ぱっと見、ただのぼろ布だが。
 
イメージ 1
 
アップにすると鉤裂き状の傷もたくさんあって、錆びが付いたような汚れ(中央に穴)も見える。
何よりも、手ぬぐいとしては用をなさないほど、布がへたって痛んでいる。
 
この赤黒い部分は、剣道の面の錆が移ったもんなんだそうだ。
錆が布に引っかかって、汗の塩分で腐食が進み、穴まで見える。←いや、手ぬぐいってメタルじゃないだろ
 
剣士な娘は、中学1年で剣道を始めた頃から頭を巻くのに使っていて、
他の手ぬぐいも交代で使うものの、試合や昇段試験の時は必ずこれ、という
思い出深いもんなんだそうだ。
何度か縁のほつれを纏ったりしたりしたが………さすがに限界。 でも、捨てられない。
 
さて、本好きな彼女は、ブックカバーにも凝る。 http://blogs.yahoo.co.jp/green_zebra_2008/34565402.html
私が使っていた、うさぎ模様の布製ブックカバーも、欲しそうにしていた。
 
イメージ 2
 
有楽町の三省堂書店で衝動的に購入したもので、確か1000円近かった。
以前の記事に、このウサギが真っ白だったのを、珈琲で生成りに染めた話を書いた気がする。
 
  「手ぬぐいも裏打ちをして、ブックカバーにしたい。兎のブックカバー、くれなかったし」
 
                             という事で、ブックカバーづくりを依頼された。
 
昨夜のうちに裏地用の布の湯通し(←古い布と新しい布を使うとき、縮み方が違うので一度洗う)をして
1時間ほどかけて、作ってみた。
 
イメージ 3
 
…………肌触りが、めちゃくちゃいい。
布の使えるところ(汚れていない所)はもうほとんどないのだが、適当に誤魔化して、もう一枚作製。
 
イメージ 4
 
しおりの紐には、亀の飾りをつけてみた。
片方は裏地が白で、片方は黒である。白い方にだけ、しおりの紐がついている。
                           片方欲しい、と言ったら、娘は譲ってくれるかなあ。
 
 
 
 
今日のミドリン。 甲羅長さ、17センチ、全長23.5センチ。 急に頭が大きくなった様だ。
 
イメージ 5
 
昨日のミドリンは、水から頭を出して盛んに鳴いてました。
亀は声帯がなく、肺で威嚇音を出すそうですが……威嚇って雰囲気ではなかったです
せっかく携帯のビデオモードで録音成功したのに、PCに移すと音が出ないなあ。
うまく、音が出るようになったら、アップします。
 
 
それはそうと、なんとなく、ミドリンまで白っぽくなってきたような………