ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

ちょっと科学っぽいあれこれ

先日、嗅覚代わりの、においセンサーの研究会に行ってきた。
 
プレゼンテーションの前ふりの、嗅覚細胞の数や種類の話はともかく(←自分でも使うので知ってる)
センサー自体の話もあれこれ面白かったのだが、
ガンのにおいを検知する犬がいるとか(麻薬探知ができるのだから、まあそうだろうね)、
バニラの匂いに対し、二十歳すぎた鼻は感度が落ちるとか(子供は甘い世界に生きているのだな)
ついでに、嗅覚の老化は、運動選手などは(老化が)遅くなるので、スポーツしようね、とか。
雑学っぽいお話が、楽しかった。
 
視覚と同様、嗅覚は解明されていない部分もたくさんあるらしく、
統計的に分かっているから使っている―――ものも多いと聞く。
教えてもらった書籍を注文したので、そのうち読書録として書こうかと思います。
 


 
鼻とくれば、次は耳、ではないけれど。
つくばのエキスポセンターで、面白いおもちゃがあった。
以前、波動の記事を書いたこともあったが、視覚的にもとてもわかりやすい説明になっている。
 
イメージ 1
 
鉄筋は鉄でできているので、小さい方が高い音が出る。
 
さて、こちらは木製のもの。
 
イメージ 2
 
なんと長さが同じなのに、音階がきれいに出ている。
 
イメージ 3
 
種明かしはこれ。同じ木製でも、木の種類が違う。
 
同じ大きさ、長さでも、固い木ならば、高い音が出る。
 
うん、こういう叩いたり引っかいたりしたときの振動数を図って、
硬さを測定する測定機器があるねえ。
 
頭では分かっているけれど、こういう風にはっきり玩具にしてくれると、感動を味わえる。
 


 
これは科学じゃないな。
お抹茶BOYの入院準備をしているのだが、その中に、浴衣、前あきでロングの寝巻、やら、T字帯やらがある。
前開きのパジャマでひざ丈まであるものは、成人女性のものならときどき見かけるが、
子供の、しかも男の子となると、はっきり言って何処に行ったらあるのか。
浴衣だって、男の子向きのものは甚平がほとんどで、長いものはないなあ…・・
 
T字帯というのも何かわからず、ググってみたのだが、要はふんどし状のものである。
パンツだと、腰を浮かせてはかせるのが大変だったり、注射針や、チューブを繋げていると穿けないかららしい。
「T字帯ってなんですか?」 という質問が、山ほどヒットした。
このT字帯。
いくら検索して探しても小児用のものが出てこない。
たいていは、高齢者のもの、「子ども」 をキーワードに加えると、新生児の母親のものになってしまう。
 
病院からもらったパンフレットの、用意するもの、の下に、星印がついていて、 
     *病院の売店で購入できます、
と、書かれていたのだが、ちょいと嫌な予感がして電話をかけてみたら、「子供用のものはありません」
 
ううう…… 作るか
つくばの帰りに、お抹茶BOYと一緒にパジャマ用の布 (錨柄とか、亀柄とか、ヨット柄とか) を選び、
今日はお針子さんをしてました。
 
恐竜マークのものは着られなくなった肌着のシャツを分解して作ったT字帯です。
 
イメージ 4
 
お抹茶といえば体調が良いので、今日はまた、バスケの試合に出てました。
ちょこっと見に行ったタイミングで、ゴールを決めたりして、楽しそうでした。
 
                            まだ完成してないのだけど、明日は仕事なんだよな~