ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

力尽きて、今、こんな感じ

イメージ 1
 
締め切りは過ぎているものの…………って、
作業を始めた時にすでに締め切りを過ぎていたので、まあ、仕方がない。
 
       科研費書類を正味1日で書き上げた★ 
 
それから秘書さんに手伝ってもらったAuthor Proofの返送と、査読二つと、共同研究の打ち合わせと、
そういえば、昨日(金曜日)は、元上司も遊びにいらしたんだった。
なんだかんだ時間がなかったので、『だましゑ歌麿』 の文庫本は持ち歩いてるだけで読む余裕がない。
                                               (ブログも移動中が多かったような)
 
さて、通常、何かの応募書類を勢いに任せて書くと、熱に浮かされたどんでもなく良いものが書けるか、
とんでもないミスに気づかずに過ごしてしまうかどちらかなのだが、
今回はタイミングが良く、共同研究者と友人たちが、そろってたくさんコメントをくれた。 
 
どれもポイントを突いてくれていたので、(ミスも消えて)うまく改訂できたと思う。
職場の事務局にwebで送ったので、もう一段階、事務方視線のコメントが来るかと思う。
こういうサポートには、日々、感謝している。
組織の外部研究費採択率を上げるための努力だとしても、一研究者としてありがたいことこの上ない。
 
    とはいえ、今回はどうかなあ……・さすがに同じ募集枠で二期続けて採択されるのは難しいだろうか?
 
 
今日の査読の一つは、日本語の論文だった。
書いてあることは悪くないのだが、日本語が、変
自分の学生なら添削するのも楽だが、仮にも別の会社の研究者だから、添削するのを躊躇する。
日本語としておかしいだけで、通じないわけではないし。
どういう事かというと、例えば、
 
    「この鍋の材質は、ステンレス製です」
 
正しくは、「この鍋はステンレス製です」、か、「この鍋の材質は、ステンレスです」、であるべきだ。
他にもグラフの縦軸が英語で、横軸が日本語、マーカーがかぶっている、など、いろいろあったが、
なんていうのかなあ、全体的に、『リアル○ごっこ』 の山田……風? <<伏字になってないだろ
 
    うん、日本語力も英語力も、大切だ、と、思う。
 
日本語力と言えば、PTAのお母さまで、こちらが説明していることが通じない人がいて困っているのだが、
それをしれっと 「極端に知識がないと、意思の疎通が難しい」 と、説明した人がいた。
普段はニコニコして、会話の要領がよく、面白い女性の発言だったが、
悪口というにはあまりにも明快な言いように、つい、笑ってしまった。
 
 
考えていること、伝えたいことをうまく言葉にするのは、
言語修練の努力か、才能か、あるいはその積(掛け合わせ)だと思う。
でも受信者の受信感度と理解力がすちゃらかだと、伝わる事も伝わらないから、そこも積なのだと思う。
 
そう考えていくと、内容が通じるなら、学術論文の多少の悪文はどうでもいいのかな。
いやいやいや、せめて共著者に読んでもらっていれば、あそこまで変な文章は書かないのでは。
 
まあいいや、一応、査読コメント付けて、editorに預けちゃお。
 
 
 
なお、賑やかしに載せたトップの写真は、江戸うさぎっていう和菓子屋さんの、『妖怪★いちご大福』 です。
可愛らしくもあり、ホラーっぽくもあり、妖怪というネーミングがぴったりです。
 
春季限定なので、今はありませんが…… 『妖怪★あんず大福』はあるようです。
 
明日は妖怪パンでも焼こうかな。