ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

チマチマと撮ってあった写真を

パスコのパンで、白い食卓ロール、というのがありまして。 http://www.pasconet.co.jp/system/bread/long/
うちの子供たちはそれが大好きだ。
でも、……サンドイッチにして一つ渡せば、一食済んでいたころが懐かしい。
朝忙しくなりそうな日には、前夜にサンドイッチを作っておいたりするのだが、
                                          (スクランブルエッグサンドとハムサンド)
イメージ 1
 
朝起きたら………お皿がカラ。
娘が齧っていたので聞いたら、残りの三つは鞄に詰め込んだそうだ。(ちなみに、ご飯のお弁当は別)
 
    「6個無かった?」
 
    「夜中にトイレに起きたときに、あったからひとつ食べた」
 
……・お抹茶BOYがスクランブルエッグサンドを楽しみにしてたのに。
 

 
今朝、マイレージカードを探すのに娘の部屋に入ったら、
彼女が小学校の時にもらって、大事にしていたぬいぐるみが、今も(枕の横に)飾られていた。
 
ダッキーという成長機能付きの電子おもちゃで、茶色い犬&頭をなでると人間の言葉を話す。
                               http://news.mynavi.jp/news/2007/02/01/460.html
 
「中学受験で忙しくて、筑波山のお散歩犬ハナコに会いに行けない」、と言って
犬はお婆ちゃんに購入してもらったものだが、
私は彼に与えるフェルトの骨を作らされた  
         ………ダッキーを一緒に骨も飾ってあった。 もしかして、今度は大学受験の友なのか?
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
右の写真の巨大アクリルは、ダイヤモンドの形をしている。
電子ペット(リブリーアイランドのリブリー)への
海外旅行の土産として購入してきたものだ。
             リブリー   http://www.livly.com/
 
最近は、リブは弟であるお抹茶が面倒を見ているが、
ダイヤモンドは今もその辺に転がっている。
 
ごっこ遊びの拡大解釈になるのだろうか?
電子ペットやぬいぐるみへのお土産やエサが、彼女の中では当たり前らしく、
そのあたりの解釈の境界がどうなっているのか、たまに不思議に思う。
                      
なお、娘は別に夢見がちな子供、というわけではなく、これ以外はむしろ、堅実&現実派だと思う。
 

 
  「中学になってまで給食は嫌だ」、
 
というだけの理由で、私立中学受験を目指すお抹茶BOYは、
普段もお弁当箱に詰めたり、小さい器に盛りつけたりする、お弁当タイプの食事が好きだ。
夕方の塾の休憩時間には、お弁当を食べている子がいるらしい。
 
どこで食べても同じようなものだと思うのだが、そういうわけで、たまに彼もお弁当を持っていく。
小さなお握り二つに、焼いたハムやポテト、彩だけの目的のレタス……この日は全部食べたようだ。
 
イメージ 4
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お弁当袋はいろんなサイズを作ってあるので、彼はその日の気分で変えているようだ。
迷彩柄はバスケット練習の時に主に使っているようで、塾は青系が多い。
 
    いずれも壊れた傘の布を裏地として使っているので、多少は防水効果になっている。
    子供の傘は、布地が痛む前に壊れるのと、可愛らしい図柄が多いので重宝してます。
 


 
外部資金(研究所から研究費としてもらうものではなく、こういうテーマの研究があれば資金を提供します、
という一般公募で、審査にパスすれば研究費を貰える)への応募が激化している。
去年度まで持っていた科研費文部科学省がスポンサー)が切れてしまったので、
使い勝手のいい他の外部資金を探さなくては………
 
そういうわけで、申請書類を書きまくってます。
 
ああ、読み物の原稿と、発表練習もあるのに
学会誌の編集作業(というより査読)も、溜まっているのに