ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

学食いろいろ

仕事で、いろんな大学に行く。大学なので、学食を使ったりもする。

母校の学食に行っても目新しいものはないので、撮影しないんだよな、とか、
せっかくパリに来てるのに学食はないよね、と、一度も行かなかったりとか、
おいしそうなレストランがたくさんあって学食に行くのがもったいないといえば、北海道大学もそうだった。

MIEさんが学食写真を載せていたので、つられて学食写真を引っ張り出してみた。


名古屋大学、これは学食ではなくて学内レストランだけど、天むすや名古屋大学ビールがある。
イメージ 1


東京大学本郷キャンパス松本楼、薬膳カレー1000円くらい。
ま、学内でも日比谷松本楼なわけだし、高いのは仕方がない。
イメージ 2

兵庫県のSPRing8の食堂 500円しなかった気がする。チキンカツ丼。
イメージ 3


東京大学本郷キャンパス、300円台だったと思う。
イメージ 4


これも別の日の東京大学本郷キャンパス中央食堂 500円弱の定食。
イメージ 5


早稲田大学国際会議場の二階のカフェテリア、盛り付けもきれいなオムライス。
珈琲つきで800円くらい。ちょっと高いけど座席もいいから許す。
イメージ 6


自分では撮影してこなかったので、これは拾い物画像。
東洋大学のナンカレーは本格派の味でした。ナンがでかい。丼ともども500円前後。東洋大学食は有名だよね。
イメージ 7


こちらのカレーもとてもおいしかった。神戸大(教員用食堂)のカツカレー500円くらい。イメージ 8


琉球大学学食は、拾い物画像(当時スマホを持ち歩いていなかったので)。
さっぱりしたラーメン、ゴーヤの和え物はすごく苦いのに美味でした。
杏仁豆腐も全部つけて、400円しなかった記憶がある←10年位前だけど。
イメージ 9


母校(学習院大学)のも拾ってみた。ハンバーグのランチプレート400円。
この前も行ったけど……ごめん、見かけほどおいしくないんだな、これが
イメージ 11


上智大学は学食がおいしいので有名だ(こちらも拾い物画像です)。
私が食べたのは魚ではなかったけど、とても美味だった記憶がある。450円
イメージ 10


中央大学の学食は有名だよね。一度くらいしか行ってないけど。これも拾いもの画像。
右の寿司ランチが550円だったのを見て私も驚いた。友人いわく、美味だそうです。
中大といえば学食以外にも複数のレストランが入っていて、激戦なのかも。私もレストラン利用が多いです。
イメージ 12


高知工科大。 訪問した時、野菜が多くて体によさそうだな、と思ったのだが、
下の画像を拾わせてもらったサイトにも、バランスがいい、と書かれていた。ちょっと高かったかも。
イメージ 13


日大も学食はおいしくていいんだよな~。めちゃ安だった気がする。
拾ってきたこの画像は、照り焼き丼でセットメニュウで270円だそうな。わお。
いや、でも日大はキャンパス多いから、キャンパスによって色々かな。
イメージ 14

日大をまとめて拾ってみた。定食370円、から揚げトッピングのラーメン430円、カレーはスープつきで260円。
イメージ 15


この間の東北学院大。自分で食べ、撮影した800円。ラーメンも700円以上したし、美味だけど高かったなあ。
イメージ 16


つくば某研究所(←つくばエリアは身近なので所在を伏せる)のパスタセット(自分で撮影)。
伸び〃〃のパスタにジャガイモ入りのクリームシチュウ、葱トッピング
これで500円以上―――ここでは二度と頼まん。
イメージ 17


と、思ったけど、後日の訪問でいただいたこちらのプレートはお洒落で美味。
胚芽米に豆腐と根菜のカレーですと。なにやらギャンブルですな。
イメージ 33


海外も行くか。

マインツ大学(ドイツ)の学生用食堂。いずれも量り売りで2~3ユーロ。日本円で500円弱だから、安い。
イメージ 18


同じくマインツ、こちらはマックスプランク研究所のカフェテリア。サイドメニュウ(付け合せ)をつけて3~7ユーロ。
イメージ 19


値段の違いは分量。半分サイズ注文が可能。7ユーロメニュウ(右)なら半分で3.5ユーロ(左)。
イメージ 20


なんとなく3.5ユーロ(左)のほうがお得感があるよね。カネロニともかく、ここのニョッキは劇ウマ。
イメージ 21


同じカフェテリアのモーニング。クッペのサンドイッチは割高な気がする。卵と飲み物をつけて4.5ユーロ。
イメージ 22


学食は連日同じような朝食だが、パンの違い(これはミッシュブロード)がそれぞれ美味い。(冬なので朝は暗い)
イメージ 32


年々フォルトの量が増えていくのは、なぜ? 留学生が希望するからなのかな。 食べきれないよ。
イメージ 34


アヴェイロ大学(ポルトガル)。
ちょっと高くて、セットで6~8ユーロくらいだったかと。地元の珍しいスープが日替わりで飲めたので、満足。
イメージ 23


大学ではないんだけど、ストックホルムの国際会議場。 名前忘れた。
ユーロ換算で10ユーロ以上だった気がする。見掛けはおしゃれでいいんだけどね。う~ん。
味はドイツのプンパニッケル(黒パン)っぽいんだけど、乾燥したクネッケなんとか、っていうパンがついてた。
イメージ 24


クレフェルト大学(ドイツ)。ミートローフと付けあわせで3ユーロくらいだったかな。飾り気なさすぎ。
イメージ 25


これも学食ではないな。
ポーランドクラクフの公的機関のランチ。(値段は会議費に含まれていたので不明)
ピエロギ(餃子みたいなやつ)も、穏やかな味の肉料理も美味だった。、
イメージ 26


リバプール大学の中にあったパブ。う~ん、本格派だねえ。
イメージ 27


ダブリン大学(アイルランド)。すばらしい建物の中で、5ユーロ以下。味は……ノーコメント。
イメージ 28

味はともかくとして、ハリーポッターが出てきそうなダブリン大学の学食……
イメージ 31


建物と言えば、立教大学も食堂だけ撮影してきたんだった。かっこいい。
イメージ 29


最後のこれは、学食じゃなくて、パリ大のすぐそばにあるカフェテリア。7ユーロくらいだったかと。
そういうわけでパリ大の学食には行ってない、と、思う。あるものもサンドイッチくらいだったし。
イメージ 30


神戸大、京都大、大阪大の学食も、どう考えても複数回食べてるんだけど、
仕事の合間で仕事の打ち合わせしながらという状況ばかりなので、撮影する心の余裕(?)がないとか、
ああ、カメラ忘れてたから金沢工大は撮影してないとか、
私たちが行ったときにはラーメンしかなかったから撮影しなかった山形大学とか、
信州大学は休日に行ったから学食やってなかったんだよな~ とか。
奈良女子大、学食撮影したはずなのに、どこに紛れ込んじゃったのかな。


と、大阪大学で食べてきたので、追加する。豊中キャンパスの学生食堂。
ご飯は5段階で選べて、これはSサイズだったかSSサイズだったか。542円は部外者価格。
イメージ 35


これも大阪大学豊中キャンパスのカフェレストラン宙。とにかく安いのだよね、パンとコーヒーで220円。
イメージ 36


ついでに、横浜市立大学。学食の普通の食事でなく、学食で作ってもらった会議用ケータリングだけど。
これだけ作れるなら、普段からもうちょっと……ぶつぶつ。
イメージ 37



全体的な傾向として、関東近郊にある巨大大学は味、値段共に高得点で、
東洋大はうわさにたがわず最高においしくて、
一部の大学は学内に一般のレストランも進出しているので、学食は安さで勝負するしかない。
それに比べて、地方大学で交通の便が悪いところは、値段が高いことかな。
学生の足元を見ているようで嫌だな、と思うのだが、それを考えると高知工科大はとても良心的かも。

中国や韓国の学食に行くチャンスがないので、そのうち行ってみたい。
それに、電子ファイルになる前に写真を撮った、
トロント大学とマクマスター大学(双方ともカナダ)は、おいしかったので再訪したいな。
マクマスター大の、メープルシロップの海に浮かぶようなパンケーキメニューは健在だろうか。


拾い物画像がそれなりにあるんだけど、
主に大学本体か、学食紹介サイトから拾わせていただいています。
この場を借りて、
         「ありがとうございます」