ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

だからどうしてこうなった?

細かいところを気にする人が多くなっている気がする。
細かいところを気にしないと、何かが、あるいは誰かが困ったことになるのならまだしも、
細かいところを指摘することで、「自分がそれ以上に知っている」、と自慢したいだけの連中は始末に終えない。

自慢したいのは、語学能力だったり食べ物の知識の多さだったり。

雰囲気の良いブロガーさんにコメントを置いてきたり、
貰ったコメントを歓迎したりするのは当然なのだが、
彼らに付随して、彼らの周りの雰囲気の良くないブロガーさんまでくっついてきてしまうのが困りものだ。

以前、リカさんという方が、手作りパンのレシピを書かれていたブログがあって、
写真は綺麗だし、コメントは有益で穏やかだし、で、自分でもパン作りを再開したくなったことがあった。
が、彼女に対し、「それは○○のレシピだ、パクリだ」 と、ヒステリックに文句(クレーム)をいう人が現れた。
何度か不愉快なやり取りを繰り返した後、リカさんはブログでレシピを発信することをやめてしまう。

彼女のブログを遡って読めば、
彼女が(パクリだと指摘されていた)クッキングスクールの米国本部の関係者(10年くらい米国にいた様子)で
スクールの許可を取ってカタログからブログに掲載したり、
自分で撮影した写真を載せたりしていたことがわかるはずだが、
ヒステリッククレーマーには通じなかったようだ。

それに、リカさんも、ヒートアップしてる相手にいちいち説明するのがめんどくさかったんだろうな。
彼女のブログは開店休業みたいな状態で、今に至る。


パン作りは菌を利用することもあって、
だから、混合バランスや醗酵温度、醗酵待機時間にいろんなパターンがある。
手持ちの材料と自宅にある備品だけで作る工夫もそれぞれだから、
パン作りのブログを読むのは楽しい。(←クックパッドは文字数が少ないので、ブログに比べて説明がアバウトだ)


最近、知り合ったラベンダーさんというパン作りブロガーさんに引っ張られるように、
色々思い出しながらパンの記事をかいた。



沸いて出たよ……ゴタクのジジババ。


友達登録してくれてる方には知られているが、私はカタカナが得意ではない。
自動変換だからどうにかやっているが、手書きの頃は本当に苦労していた。
ただでさえ読み直しはメンドクサイのだ。

なのに、だよ。

 「レッツェルではなくレッツェルですよ」
 「ばーかばかばかばか、英語でプレッツェル、ドイツ語でブレーツェル、
ブレッツェルっていうのは、ドイツ語単語を英語読みしたジャパンオリジナル名称じゃっ」
……って書きたかったけど、食い下がられそうだったから、削除。

 「ヴァイスブロートではなく、ヴァイツェンブロートですね」
 「それは直訳すると、「白パン」 と 「白いパン」 みたいな言い換えです……」
……うるさい人だから、一ヶ所書き加えておいてあげた。

 「パンケーキというのはふっくらしたもので、薄いのはパンネクックというのよ」
 「パンケーキ(英語)のオランダ語訳がパンネクックです。オランダのパンケーキが薄いだけです」
……これもコメントじゃなく、書き加えてあげた。

ファーストコメントがめちゃ早だったので、すぐに限定にしておいて冒頭の“いろんな呼び方”の説明をいれたが
パンって、「葡萄パン」 で 「ライ麦パン」 で 「食パン」 、「朝ごはん用」 ってことだってあるじゃん?
それらをそれぞれ、いろんな国の名前や読み方で呼んでるわけよ。
ドイツ語フランス語イタリア語、その読みの音を、日本語表記であるカタカナで書いてるわけよ。

実際に旅行してきて食べた自分が知っている名前と表記が違ったからって、
「それは本当は○○って言うんですよ、教えてあげます、直しておいてね」 って、あーた……

訳してみ? 「それは『食パン』ではなく、『葡萄パン』って言うんですよ」  言ってること、変じゃね?

イメージ 1


和装のあれこれもうるさいことを言ってくる人が多いけど、
パン話題もそうなんだな。
リカさんみたいにしつこく攻撃されたわけじゃないけど、不愉快なものですね。

海外旅行も和服も、時間と金銭に余裕のあるおば様・おばあ様たちだと思う、
その世代のブロガー割合が上がっているのかな? ←私も世代的には近いんだろうけど。
そういえば、高齢男性で、ごく普通に魚介類、とか塗料といえばいいものを、
スペイン語や北欧のマイナー言語を使って、回りくどいコメントを書く人がいて、とても不快なんだが、
(コメントを書くときには本文と同じ言葉を使え、とまでは言わないど、「私も○○は好きですよ」的に特殊用語を使われると蕁麻疹)
あれも、私だけが知っている、私は特別って言いたいんだろうな。


………放置のワザは効かない連中だし、刺激しないように気をつけよう。