ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

わかんねぇよぉ

いわゆるスーパーメジャーっていうか、
米国の超巨大企業から共同研究の打診をされてるんだけども、

「日本国内の研究費でここまで開発したもの使って、何ゆえ海外とコラボすんの?」

というごく当たり前の疑念が生じるわけで、
いろんなところに自分がどうすべきかを問い合わせている。
これでも、自分らが好きに研究出来るような立場じゃないことは、把握している。

さっき職場で呼び出されて回答を貰ったんだが―――


  「日本のバリューチェーンと干渉しないかあるいは、既存企業連携の枠組みとの干渉関係は
    ないか確認してください。バリューチェーンというと垂直方向も含むので少し複雑ですが、
    他に支援を受けている国内企業……」

  。oO *1 ←チェーンと言ったらアルキル鎖な私達

  「………どうしました?」

  「頭の中にちょうちょが飛んでるので、少々お待ちを


この手の話題を英語でやられるかと思うと、もう、お手上げである。
共同研究している私立大学の先生が、オロオロしているのがわかるが、
「特許申請なんてめんどくさいことしないでくださいよ」 まで言う大学スタッフの学校じゃあ、
手に負えなくても仕方がないだろう。

   日本企業と先に話が進んでいるので、その辺と調整すると言って時間をかせぐか……
   しかし、グループメンバー引き抜きそうな圧をかけてくるのは、いかがなものなのだろう。


で。 そーなんだよ。 こういうフェーズになったら正しい英語云々じゃねーんだよ。
言質を取られない書きかたをしなければならないわけで、先方には科学もわかる法律家がいるわけで。
何のために研究所に連携担当の外国人たちが雇われているのかなんとなくわかってきた。



それにしても、私ではの言葉はまったくわからんな~

ブロ友さんにはいろんな職種の人たちがいて、
会社法など詳しい方がいるようだが、
きっとわれわれとは頭の使い方が違うんだろうな、と思ったり。


イメージ 1
この写真のハムスターが説教顔をしているように見えるのは、私の僻みか気のせいか?



  

*1:わ、わかんねぇ。何言ってるかぜんっぜんわかんねえ