ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

3時59分は夜か朝か

冬休みの終わり、お抹茶坊主は宿題に追われていた。
英語でわからないところ(←辞書を引けばわかるレベル)や、数学でわからないところ(←こっちはあまりない)は、
横にやってきて、母親に聞く。めんどくさくなると、プリントを持って母親にくっついて回る。

 「自分で辞書を引きなさい、辞書を」
     「いや、ママいるし。 音声入力でいいし」

私だって自分の宿題があるときもあるのだが――
と、思っていたのが一昨日。
どのくらい眠れたのかは知らないが、冬休みの宿題は終わらせたようだ。

昨日、夜の8時ごろに帰宅したら、すでに眠っていた。 
冷蔵庫の夕食はそのままで、彼は何も食べた様子がなかったので、寝床でふにゃふにゃしている所に、

   「夜遅くなってもいいから、おなかすいたら起こしなさいね」

そんなわけで、自分たち(夫と私)は夕食を食べて、私は夜中まで宿題をやってから、寝た。
は5時ごろ静かに出勤し(←通勤電車の混雑を避けて家を出て、会社で朝食をとる)
そろそろ抹茶を起こそうかと、私も起きたら(←7時)、すでに制服に着替えていた。 えっなんで

   「昨日夜ご飯食べないで寝ちゃったでしょ、お腹すかなかったの?」
   「食べた~」 
   「えっ。遅くても起こしなさいっていったじゃん」 
           普段、インスタントラーメンですら作って貰おうとするんだし。夕べ3時までは私も起きていたんだし。
   「夜遅いんじゃなくて、朝早かったんだよ」

キッチンに行ってみたら、タイマーで炊いてあったはずの米だの、味噌汁(たぶんお湯で溶くインスタント)だの、
冷蔵庫にあった夕べのおかずを温めて“大量に”食べた形跡があった。

   「何時ごろ食べたの?」
 「4時ごろかなあ、パパが起きるちょっと前」

……奴にとって、4時は朝なのか。

夜中(2時3時は当たり前)に母親を起こすのは躊躇しなくても、夜明けは遠慮するのか。
にとって、3時59分までは「夜遅く」で、4時ちょうどから「朝早く」になるんだそうだ。季節に限らず。

私は仕事をしていて、「外が明るくなっちゃった、早く寝よっ」というのが頻繁にあるので、
明るくなるまでは夜だ。なので、この季節、4時過ぎたから寝よう、みたいに、4時は夜中の扱いだ。
少なくとも日本にいるときはそうだ。(←ドイツだと日が出るまで眠っているとその日午前は仕事にならない
だから目が覚めた夫と、「おはよう、おやすみ」みたいな挨拶を交わしたり。

夜と朝の区切りは、人によって違うのだな。 
夜の定義は日の入りから日の出までだけど、そうなると冬の夕方5時だって余裕で夜になっちゃうね。

せっかくだから早く学校に行く、と、抹茶は7時過ぎに出かけていってしまった。 う~ん。


……大学最後で、夜更かし時代を謳歌している娘にも聞いてみよう。
   (↑↑4月からは社会人になる)