ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

読書録 『これは経費で落ちません!』

集英社オレンジ文庫 青木祐子これは経費で落ちません!』 研究所一往復で読了。

う~ん…… 誰かブロ友さんが読んでいたのだっけ。
私はこういう日常を綴ったような小説はあわなかったのだな、と思い出す。
半沢直樹を期待して読み始めたのも間違いだった。 何ゆえそんな風に思ったのか。 

  森若沙名子、27歳、彼氏なし。入社以来、経理一筋。きっちりとした労働と、適正な給料。
  過剰なものも足りないものもない、完璧な生活をおくっている、はずだった。
  最近、そんな気配のなかった同期に恋人ができてしまい、少し迷いが生じている。
  ある日、営業部のエース・山田太陽が持ち込んだ領収書には「4800円、たこ焼き代」。
  経理からは社内の人間模様が見えてくる?     amazonのサイトよりあらすじ

あらすじをちゃんと読んでいたら買わなかったかもしれない、と思う。
会社で起こる小さないざこざや、人間個人のトラブルに対応するだけで、大きな事件が起こるわけではない。
お話に興味が持てず、一話が終わるあたりで投げ出したくなった。
何か起こるのかと期待しても、噂話や恋愛問題って…… がおっ ←半沢直樹を期待したお前が悪い。

いっそ、真保裕一レベルにマニアックに、入浴剤の話を書き込んでくれればよかったのに。

また、主人公の森若さんに設定された性格と仕事の仕方は私本人に似ているが、
でもたぶんこの作者は違うのだろう、と思う。 複数のシーンで、些細な違和感が積みあがる。
他人の悪意に鈍く、他人の行動を悪くとることはしないが、
気に入らなければ心の中で罵声を浴びせつつ、最小限の手間ですむ方法を選択する。
仕事はきっちりこなし、要領がよく、自分の作業が嫌いではないけど、
職場で仕事以外の付き合いをしたくない。 噂話が嫌いで、聞かない&さっさと忘れてしまう―――

そう、そうだよね、興味がないと覚えないし職場では仕事以外に興味がないんだよ。 と、森若さんに同調する。

だが、そういう人はもうちょっと、いや、もっともっとトラブルが多いんではないかな。 
実際に森若さんみたいな勤務態度を少しだけしてみたらわかる。
口の堅さと仕事の速さで出世させられちゃったり、会社の重要な案件をまかされたり。
「ここだけの話」と打ち明けて貰った噂話をすっかり忘れ、女の同僚を傷つけたり、嫌われたり。
だから、職場で1、2年もしたら違う対応をするようになるし、誤魔化すのがうまくなる。

少なくとも今の時代、仕事のできる人なら、そうならないと変だ。
バブル末期や、もっともっと世の中の景気のよいときならば、社員の許容範囲が違うのかもしれないが――
だから、この作者は、少なくとも平成末期のOLとして、主人公のような振る舞いをした人ではないのだと思う。

そういうわけで、とても読みやすい文章だし、主人公は嫌いじゃないけど、
続きは読まないかな……


あっ、そうだ。 上の印象も同様の原因かもしれない。
この小説が書かれた時代がよくわからないのだが、
設定している時代と人物たちの性格や立ち位置が微妙にズレているようだ。
このOL像はたぶん平成初期からバブル崩壊前後の時期のものではないのだろうか。
話題に出てくる映画や、流行語もその頃のものだろう。
なのにスマホが出てくるから、セットの中の芝居をみている気がしたのかもしれない。