ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

(箱根)セミナーだけど黒たまご食べてきた

東海道新幹線は乗りなれていて好きなのだが、
東京から箱根辺りに行くには、(時間によっては)ぜんぜん時間短縮にならない。
東京駅から新幹線だけでなく、池袋から湘南新宿ラインでもいいし、新宿からロマンスカーっていう手もある。
結局、湘南新宿ラインと、箱根登山鉄道とを乗り継いで、強羅の合宿方セミナーにいってきた。

箱根湯本でスイッチバックなどする本格的な(?)箱根登山鉄道に乗り換えて、
去年(正確には2017年の暮れ)の同セミナーの宮ノ下の先の、強羅まで進む。

イメージ 1

強羅で見つけたマンホール。箱根のものじゃなくて、強羅デザインだよね?

イメージ 4

今回もセミナー会場が必要なので、公務員共済の施設。
一般でも文科省公務員でもほとんど価格が変わらないのなら、ちゃんとした所に泊まろうよ、と少し思う。
いや、施設が清潔で、椅子などもいい感じでよかったんですけどね【強羅青雲荘】。

イメージ 2

神奈川~中部地区が多いのは、関西の先生方も参加しやすくするためなんだけど……
食事は去年の宮ノ下のほうがおいしかったかな。

イメージ 3

本日のセミナーは午前中で終了したので、大涌谷に行ったことのない先生(九州の人)と、
それから、箱根の噴火のときには嘆きまくっていた黒たまごファン(神奈川の人)に誘われて、
全員で(!)大涌谷に行く。
            。o O *1  

観光客で満員のケーブルカーで早雲山まで登り、ロープウェーを乗り継ぎ、

イメージ 5

大涌谷に到着。 強羅から車で出て行った車組とも、大涌谷で落ち合う。


イメージ 6

さっき乗ってきた、ロープウェーが見える。
昔は煙の出ている近くまで歩いていけたはずだが、2015年の噴火後は、立ち入り不可になっているようだ。
噴火したら怖いよね、どう考えても。
その割には、観光客がわんさかいて、黒たまごも飛ぶように売れている……

黒たまご館】……中も外も黒たまご押しで、黒々(?)している。

イメージ 7

黒たまご以外にも、いろんなものが黒い。 こちらは【極楽茶屋】の黒ラーメン。

イメージ 8
黒い色は竹炭で着色しているそうで、
味はそれほど独特ではなく、軽めのとんこつ味が美味。
赤ラーメンという、この黒いラーメンが唐辛子たっぷりの辛いスープに入っているのもあるようだ。

なお、いまさらながら気づいたが、この辺の水は凍っている。
寒いはずだ。

イメージ 9

雪雲が通り過ぎるたびに白くなっていく富士山は、別記事にするとして、
バスで箱根湯本まで降り、小田急、千代田線と乗り換えて、さくっと帰宅。

イメージ 10

みやげ物は、もちろん大涌谷黒たまご。 ひとつ食べると7年長寿になるらしい。

イメージ 11

それから、奥に見えるのは、箱根湯本の【籠清】のどうぶつかまぼこだ。

イメージ 12

こちらのかまぼこ、身がしっかりしていて量が食べられないなりに好きなのだが、
ざらし模様のかまぼこにあざらし肉が入っているとは思わないけど、
かえる印のかまぼこは、それだけ見たら何か怪しい気がするのは、やっぱり食感のせいだろうか?

なお、大涌谷の黒たまごの袋と、湯元の籠清の紙袋は、よく似ていて、コーディネートされてるみたいだった。
箱根エリアでそろえているのかなあ。

イメージ 13

*1:ナニこれ、教授ばかりのゼミ合宿みたいな