ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

はじめてのワイン

ブロックベーコンで、ブロック肉熱が出たわけでもないのだが、
昨日は、床下パントリー (地下室ではない) を掃除していて、2005年のワインが出てきたので、
ヒレのブロックを買ってきて、塩胡椒で素焼にしてみた。 

下準備が多少かかるけど、塊の肉はとても安上がり。
付け合わせは、温野菜にオランダソース (ホットマヨネーズ)。 

イメージ 1

        う~ん (^^; 結構カロリー高そうかも。

発掘したのはリースリング種のハルプ・トロッケン (準辛口とでも訳すのか?) で、
街の酒屋ではなく、ライン周辺はキードリッヒの農家で購入してきたもの..... だと思う。
たぶん2005年の終わりに、大量購入した中の一本。

すっきり辛口を選んで購入してきたので、これも辛いだろうなあ、と思いつつ開封

中学生の娘が欲しそうにしていたので、
まあ、親の見てる前でのワインくらいなら・・・・・・
オーストラリア人の友達の妹(当時3歳)は、薄いオーストラリアビールとはいえ飲んでたし・・・・・・
ドイツ人のぼうやも、フィーダーヴァイサー(アルコール度数2~3%)はジュースみたいに飲んでるし・・・・・・
と、法律違反を承知で、ショットグラスで一杯。

匂いを嗅いだり、不審そうにした次の瞬間、カパッとひっくり返すように一気飲み。 

        おーい ウォッカじゃないんだからさ  orz

        ん? 美味しいの? ふーん、そうなのか…… 
        顔色も変らんねえ。

確かに、肉料理にこの白ワインは合うのだが。

       木のワイングラスはいっぱい入るから、ダメだよ。
       (↑ ↑ 娘のお気に入りで、以前、ペリエを入れて飲んでた)

       チビ、いくらなんでも、君はダメ。
       (ショットグラスに麦茶を入れて、ヒレ肉を切るナイフとフォークはサマになって来たけど)

欲しくても、子どもは飲んじゃいけないものだから、もうダメ。 頭痛くなるよ~
と、追加はショットグラスに半分。

そのあたりで、ぽわんと赤くなって、気が済んだみたいです。 
気分はよくも悪くもならずに、平然。 食は進んだ様子。


どうなんだろう? 
ドイツやオーストラリアに比べて、日本は若者 (大学生くらい) の、
アルコール接取時の事件が多いような気がするんですよね。
急性アルコール中毒とか、女の子が酔いつぶされてどーのこーのとか。

大学に入っていきなりコンパ、なんていうよりは、
お祭りの時でも、クリスマスでもいいから、
自分がどのくらい飲めるか呑めないかくらい、安全な場所で把握しておいて欲しいなあ。

今回はナマで飲ませちゃったけど、白ワインにジンジャーエールだの、
赤ワインにオレンジジュースだのっていう、法律に触れないアルコール濃度のカクテルもあるので、
そんなあたりから、少しづつ慣れてほしいなあ、と思う母です。


今日のワイングラスは、少し曇ったボヘミアングラス。

イメージ 2

東欧諸国のどこかで購入なさった、と伺ったような記憶があるのに、正確な国を忘れてしまった。 
結婚式を挙げた教会の、神父さまからの贈り物。
絵の描かれているのが、チェコで購入した純正ボヘミアングラス (廉価バージョン) なので、
比べてみると、見かけ上の類似点はない。
色味が独特なのと、ワインを入れたときの雰囲気がいいので、白ワインを飲むときに使わせてもらっている。

もう一対は、娘お気に入りの木製ワインマグ。
このブログでは既出だが、工房Kokakoの作品である。 
Kokako  http://web.me.com/latheartistsatoshi/satoshifujinuma/Craft_gallery.html

娘たちの使っていたショットグラスは、また別の機会に。



   あーーーこんなことやってる場合じゃないのだ、レポートの採点せねばっ