ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

ゲルマン NARUTO

もともと、理系の研究所にはアニメおたくが多く、ドイツも例外ではない。
また、EUの国々では、恐ろしく古いテレビアニメが放映されていて、
日本人というだけで、待ち構えたようにその主題歌を英訳させられたり、解説させられたりも少なくない。
大抵、必殺技には怪しいカタカナ英語がついているので、それを、再び英訳させられる気にもなって欲しい。
もっとも、彼らはそれをもう一度ドイツ語訳したりするのだが(笑)
最近のアニメは一週間と遅れずに各国で放映されているから、その苦労は少なくなった。
   (留学生が外国人の友達を作るきっかけになってたようだから、あれはあれでも良かったんですけどね)

イメージ 1

さて、そんなこんなで、本屋さんにも日本漫画のコーナーがある。
数年前は高橋留美子一色だったりしたが、最近はいろいろ見かける。
3X3EYES、ワンピース、NARUTO遊戯王幽遊白書ドラゴンボールシリーズ、その他諸々。

さて、ここを見にきてくれる友人の、Galeくんは、ディープなNARUTOファンで、
おかげで私も (漫画をぜんぜん読んでいないにもかかわらず) 一部のキャラ名を覚えてしまったくらいだ。
で、これは昨日の街での出来事。
「せっかくだから、お土産に買っていこう♪ どの巻がいいかなあ」 
              立ち読み開始。でも、ドイツ語なので全然わからん (^^;
                 「すみませーん、ナルトの一番新しい本どれですか?」
本(本屋の兄ちゃん)「NARUTO好きなの?」
ゼ「私は好きってほどでもないけど、友達が好きなんで」
本「僕は大ファンなんだ。今日の夕方やるんだよ、一度も欠かさず見てる ○○が××で、▽▽▽!!」
ゼ「あ~ (オタクに当たってしまった(^_^;)  じゃあカカシて人の出てくる本がいいな」
本「目のとこに傷のある白髪の人?」
ゼ「そうそう、それっ☆」
本「(ぱらぱらめくって)今ある中ならこれかなあ(新刊っぽい本を抽出)」
ゼ「イルカって人の出てくるのはある?」
本「イルカ? (←○○カという名前は、ロシア人名風の発音になる)」
ゼ「忍者学校のプロフェッサーかな。よくわからんけど」
本「はじめの頃に出てきた人だろうか……? オリジナルと名前違ってたりするんだよ。そんなことしなきゃいいのに。日本のアニメはもともとの.... 云々かんぬん」
ゼ「じゃあいいや、この号を買う~(新刊っぽい本)」
本「まいど~」
イメージ 2

そういうわけで購入しました。 Galeくん、そのうち送ります♪
書き文字がローマ字になると、とたんにアメコミ風になるわけですね(笑)
日本アニメにしても、日本の漫画にしても、海外にも思い入れがある人はたくさんいるようです。
で、オリジナルに近いものを求めているのも、ファンならではの行動ですよね♪

漫画家の収入の少なさや、テレビ関係者とのトラブルが問題になることが多いですが、
きっと、もっとも外国人に名前の知られた日本人は政治家でも音楽家でもなく、
漫画家なような気がするんですよ、少なくとも近い将来そうなる。

漫画という文化を、国益につながるような対策をしろとまでは言いませんが、
漫画化という職業が正当に評価され、
彼らがビッグネームに似合うビッグマネーを手に入れられるようになるといいな、と思います。