ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

和服ネタ その3

味もそっけもないタイトルにしてしまったが、
今日は帰宅した時、TVが点いていたので、そのまま眺めた。

NHKの視点・論点「お正月のかたち」
         http://tv.yahoo.co.jp/program/5839/?date=20100106&stime=2250&ch=8208
ぱっと見、内容はどうということもなかったのだが、
解説をしている女性の、明るい若草色の和服に朱赤の帯がよく映えて、
しかも、正統派でありながらゆったりした着こなしだったので、良いなぁ..... と思って眺め続けた。

解説者である作家のお爺さんがいた頃のお正月、祖母と母と女ばかりのお正月など、
正月のしきたりの変遷や、地方によるしきたりの違い、粋な明治人たちが行ったという 「勝手正月」 の話。
心機一転のきっかけとして、暦に関係なく晴れ着を着て、おめでとうございます、と他家を訪ねる勝手正月は
面白おかしくも、心がけ、心構えの表明として、現代で行ってもいいのではないかな、と思った。
正面を向いて話しているだけなのだが、声が耳に心地よく、他の番組に変えさせない。
その時になって、やっと、誰なのだろうこの人は、と、調べる気になった。

こういう人である。
        http://wkp.fresheye.com/wikipedia/%e9%9d%92%e6%9c%a8%e5%a5%88%e7%b7%92
和服が似合うのも、着付けが麗しいのも、さもありなん。

母親の青木玉さんの本を、昨年の2月頃に読んで気に入って、今でも手の届くところに置いたままにしてある。
        http://blogs.yahoo.co.jp/green_zebra_2008/23682501.html

親子一まとめに言うのも変かもしれないが、彼女らの伝統文化の伝え方が好きだ。
古くて伝統的で、面倒なしきたりがたくさんあって、でも、現代と対立しない。
この人と同じ時期に、同じキャンパスに居たのだと思うと、何となくうれしくなった。

和服に悩んだ後に見かけたのは、何かの縁だろうか?
ほんの10分のTV番組で、緊張が解けて、ゆったりした気分にしてもらったような気がする。