ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

クリスマス仕様の舞台裏を少々

かすかな子供の記憶では、こんなのがあったかなあ、という程度だったのだが、
出張中のドイツで再確認させられたアドベントクランツは、
クリスマスの4週間前の日曜日から、毎日曜日、一本ずつキャンドルをともしていく習慣だ。
 
我が家でも12月の初めに、海外の知人達にカードを出し、家の中をクリスマス仕様にしていく。
まだ大きなツリーは出すのは早いので、まずは机上のミニツリー。
 
イメージ 1
 
                
<舞台裏1:キャンドルなど>イメージ 2
   キャンドルは、ドイツで購入したもので、
   eika kerzen manufaktur という会社の物。
   とにかく、ドイツ国内そこらへんじゅうに出回っている。
   25センチ長のキャンドル(spitzkerzen)だと、
   一本1.5ユーロから2ユーロなので、
   日本の感覚だとちょっと高めかもしれない。
   とは言っても、キャンドルの内側と外側で、
   蝋の溶ける温度が違うものを使っているようで、
   周りにろうが溶け落ちてこなかったりする。
 
   キャンドル文化は、さすがに古いなあ、という気がする。
   ドイツ語だし、残念ながら直輸入はできないようだ、が、
   綺麗なHPなので、気になる方はどうぞ。
           http://www.eika.de/english/outlet-store.html

<舞台裏2:ミニツリー>
   最近、よく見かける100円ショップならぬ、300円ショップ。
   一社だけじゃなく、いくつかあるようだ。 イメージ 3
 
   我が家では最近、衣装箱のかわりに、
   ここの不燃布のパックを使っていて、
   それなりに丈夫で、チャックが付いていること、
   同じ大きさのものを重ねるのが楽なこと、等など、
   案外便利だ。
   昨日、路線トラブルで回り道をした時、
   駅構内の店で衝動買いした小さな組み立てツリー。
 
   小さな木製のオーナメントを24個、
   小さな木製のツリーに飾る作りになっていて、
   細部の金具が開いてなかったり、
   ツリー本体の木にひびが入っていたりするが、
   そういうのを直すのを含めて、クリスマスっぽい気がしてしまう。
 
   オーナメントは……やっぱり手作りが一番なんだよな~