ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

豆本&豆花瓶

  

しがらみのないブログなので、すこし趣味のお話など……
古い写真をそのままアップするのも何なので、画像加工したりなんかして。

イメージ 1

ナノの研究をしてるから、小さいものが好き.......なわけではサラサラないが、
ゼブラは大ざっぱな性格に反して、小さなもの&細かいものが好きらしい。

子供が生まれてからは、
   小さな人形・人形服  (ジェニーやらSDやらシルバニアウサギの服とか)
   小さなお弁当  (4㎝x2cm のお弁当箱にいかに詰めるか?)
   小さな手作り家具  (シルバニアファミリーの家具や食器)
など自作ものにも手を出したりしているのだが、もともとは豆本だったり豆食器だったり。

というわけで、トップの写真は職場のガラス部門の方に、作っていただいたもの。
会社のロゴ入りのグラスなどもいただいているのですが、一番のお気に入りは、このミニ花瓶。

さて、豆本

もとは旅行中に聖書を運ぶために発達したという豆本(ミニチュア・ブック)は、
印刷技術の限界に挑戦していたり、装丁の丁寧さや豪華さを競っていたり、とにかく贅沢に美しい。

イメージ 2

ゼブラが幾度となく滞在している、マインツの街は、印刷の父グーテンベルクゆかりの地。
上の2冊もグーテンベルクミュージアムで購入したもので、この装丁の本で15~25ユーロかな。
ほかにも古くからの印刷法を見せるコーナーもあり、興味深そうに見学していると、
印刷の実演を手伝わせてくれたりする。

     こんなところです。
イメージ 3


そうはいっても、10年来の知人が豆本の魅力を教えてくれなければ、
グーテンベルク博物館に、豆本コーナーがあったのすら知らなかった(^^;

感謝と敬意を表して、彼女のURLなど。
http://miyako.cool.ne.jp/kototsubo/index.html

彼女から届いた豆本は、和のテイストで、それはそれはため息が出るくらい美しかったです。
いいのかなぁ~ と思いながら、彼女のHPから、自分の手元にもある本の写真を転載。
                             (後で連絡しておこう)    

イメージ 4


もうひとつ、これは小さいものというより、本がらみ。

子供の絵本が痛むと、せっせと修理している。
普通のセロハンテープでとめたりすると、すぐにテープが変質してしまうので
ガーゼを挟んで同じ色の紙でとめたり。

つい先日、本の修理屋さんの絵本を見かけました。
もう一度出会ったら、絶対購入予定。


いいなあ。こういう仕事。

というところで....