ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

読書録 漫画に埋もれる日々4 web漫画ワンポイントレビュー(順次書き足し)

webの無料漫画を読むことがあるのだが、せっかくなので3行レビュー
タイトルは、以前ブロ友さんのHPで使われていた【書庫名】をパクらせていただいています。
早いもので第4弾。

第一弾は、こちらです。 http://blogs.yahoo.co.jp/green_zebra_2008/40204452.html
そして第2弾はこちら。 https://blogs.yahoo.co.jp/green_zebra_2008/40329093.html
占いつきの第3弾。https://blogs.yahoo.co.jp/green_zebra_2008/40705551.html



断罪のガーディ~judgement of good and evil~ さいがりゅう
   絵はとても綺麗なんだが……話の進みが遅すぎて、わけがわからないまま1巻が終わった。
   たぶんUMAを追いかけている組織の話なんだと思う。

残夢 - LABYRINTH- 萱島雄太
   不思議少女が猟奇犯罪者を殺していく。自分も猟奇犯罪者であると名乗って。可愛い絵とグロシーンが
   なにやら同人っぽいが、どこの雑誌なんだろ、これ。

夢見が原 曽祢まさこ
   不覚にも泣くかと思った。古めでシンプルなのだが、不登校の少女が母親に殺された少年の幽霊に
   励まされ、学校に戻っていじめっ子に対抗する話。話によって差はあるがさすがホラーの旗手という所。

魔空間ゼロ 千之ナイフ
   懐かしいなあ、千之ナイフさん。同人やってる高校~大学生の頃、始まったばかりのコミケで見かけてた。
   そのままの作風なんだけど、今見ると魔夜峰雄っぽい絵とシンプルさかなあ。 
   根がいい人なのもシンプルさに輪をかけている気がする。悪くはないんだけども、いまだに同人っぽい。

リバーシブルマン  ナカタニD.
   『ドーン』の人かな。綺麗な割にあまり好きな絵じゃないんだけども。体が裏返る奇病を、人間兵器として
   使用しようと増やす悪人と、それに対抗するヤクザ、姉を殺されたJKの復讐もの。綺麗に完結。
   
死体処理請負人アマネ 稲垣みさお
   なんだかよくわからないが、分類としてはホラーなのかね。いわゆるヘタウマ漫画。

緒方克巳心霊ファイル 山本まゆり
   有名な霊能者の息子である高校生も、除霊その他なんでもできるスーパー少年。
   身の回りの、生霊死霊に憑りつかれた友人たちを助けて回る。……えらく霊の多い高校だなあ(笑)

かわいいひと 斎藤けん  
   目つきの悪い花屋の青年と、女子大生彼女のほんわかほのぼの系のお話。花園さんの笑顔はかわいいw
   こういうほほえましいのも好きなんだな、と、自分でも意外だったが、気分のいい漫画だと思う。

1122 渡辺ペコ
   自立している若い夫婦の話を描こうとしているのかもしれないが、なんか微妙。
   いろいろ盛り込もうとしているのかもしれないけど、それならば取材不足な感じがするなあ。

5時から9時まで 相原実貴
   英会話教室スタッフと、その周りの人々の恋愛話。美形の外人講師やゼクシィ事務員はともかく、
   お坊さんとか女装の高校生とか、キャラクター作りが面白い。
   オタク講師とイケメン碧眼講師が、両方とも手探り名感じが面白くて、注目カップルかな。

シグルイ 南條範夫 山口貴由
   よくわからんが、剣術に取り付かれた剣客たちの話。彼らの拘りを理解できないからか、面白くない。

ゆらぎ荘の幽奈さん ミウラタダヒロ
   幽霊がかわいい。ちょっとエロくて、かわいい。霊感体質の高校生が、元お化け旅館を改装した下宿屋で、
   住み着いている幽霊やら座敷わらしやら(人間も少数)と、繰り出すコメディ。楽しくて好きだ。

斉木楠雄のΨ難 麻生周一
   ものすごく日本の少年漫画的な超能力少年が、普通の高校に通って超能力に軽く振り回されている話。
   面白くないこともないし、週一で読むにはいいと思うが、続けて読むとだからどうした、ってなる。

瑠璃宮夢幻古物店 逢坂八代
   いわくつきの古物を扱う古物店に、若く妖しい女主人がいて、そこで買ったものが不思議なことを起こして、
   という、ごくありふれたパターンのお話。可もなく不可もなく。

彼女を守る51の方法
 古屋兎丸
   東京直撃の大地震のときに、偶然お台場にいた男女二人が、サバイバルしていく話。
   ストレートすぎるきらいもあるけど、悪くない。

人間失格 太宰治/古屋兎丸
   太宰の人間失格を現代に持ってきたリメイク版。太宰自体がそんなに好きじゃないからなあ……

幻覚ピカソ 古屋兎丸
   ヒカリ(あだ名ピカソ)は仲の良い女の子と一緒に事故に巻き込まれて死亡。彼女の希望で生き返ったが、
   他人の心の風景を描けるという不思議な力が備わり、人助けをしないと体が腐っていってしまう。
   ……この漫画好きかも。兎丸作品でπ以来のお気に入りかも。

新のぞき屋 山本英夫
   それぞれ、聴覚、視覚、嗅覚の優れた探偵たちが、売春組織を牛耳っている女子高生を調査するコメディ。
   調査を依頼した女子高生の父親が、吐き気がする程気持ち悪い。昔はこんな絵だったんだな、山本英夫

ゼブラーマン 山田玲司 宮藤官九郎   
   連載中、すごく好きだったゼブラーマン。白黒つけよう、っていう考え方があってたのかもしれないし、
   ヘタレな感じの絵がすきなのかもしれない、決してうまいわけじゃないんだけども。

喰姫-クヒメ-  武中英雄
   肝試しに出かけ、人間を食べる化け物に恋人を殺された大学生が、彼らの戦いに巻き込まれていく話。
   可もなく不可もなく、絵は適度にグロテスク。

悪食のマリア  要龍
   修道院の、少人数制の学校の生徒の話。人を食う化け物が、修道院に巣食っているのだが……

友食い教室  柑橘ゆすら 沢瀬ゆう
   絵は悪くないのだが、つまらん。スマホにメールから非日常に巻き込まれるパターンが多すぎ。

おとむらいさん 大谷紀子
   幸薄い役専門の地味顔の女優が、葬儀の司会を引き受けたことで、葬式プランナーの仕事を始める。
   人間ドラマ的なところと、仕事の部分がいい感じで絡まっていて、ベタだけど面白かった。

リアル風俗嬢日記 おまΩこ(Ω子) GSST
   さくさくとテクニックを説明されると、ぜんぜんエロくないんだな、と思う職業紹介漫画。
   サービス業なんだなあ、というのがわからないでもない。

私の夫はある日突然殺された
 森園みるく GSST
   漫画家とライターのカップルの、ライター(旦那側)が殺された話は知っていたが。読むにつけ、
   ぶっ飛んでるカップルだけど、きっとつらかったんだろうな、というのが伝わってきて、苦しかった。

浅見先生の秘密 チカ
   ……教員とJKの恋愛もの。念入りにつまらん。

カリフォルニア物語 吉田秋生
   うああ、懐かしい。中学の頃だっけ、読んでたの。読み返してみると、濃いなあ……ページあたりの内容が
   いちいち社会性持ってたり悩みを含んでいたり。絵柄の古さ・軽薄さとのギャップがすごい。

後遺症ラジオ 
中山昌亮
   ワンポイントホラーなんだと思う。お茶漬海苔っぽくもある。絵はきれいだけど。結構好き。

エンブリヲ 小川幸辰
   ちょっと古そうな絵なのだが、いつごろの漫画なのかな。虫に寄生され、虫を操れるようになったJKの話。
   蟲師っぽくないわけでもないが、虫の生態がわからないところが、ぞわぞわする。

私たちはどうかしている 
安藤なつみ
   和菓子職人の話なのだが、親の代の曰く付だとか幼馴染であることを隠しているとか、
   職人の話に無理やり韓流ドラマを割り込ませたみたいで気持ちが悪い。

嘘喰い 
迫稔雄
   ギャンブルの天才と、それに惹かれる青年、なぞの賭け事請負組織……どっかで見たような設定だが、
   カイジほどの迫力はないし、エンバンメイズみたいなクールさもないなあ。面白くないこともないんだが。

女の裏顔 
みなみなつみ
   おばちゃん系レディースコミックにあるような、中流主婦の話を集めた感じ、それでも事件性がなくて
   ほのぼのと終わるのは、それなりの部数のある雑誌に掲載された漫画だからなのか、と、推測する。

コミンカビヨリ 高須賀由枝
   古民家を購入した若い女と、その古民家を気に入ってしまったイケメン有名建築士のコメディ。
   いろいろと細かなありえなさが、古い漫画なんだろうなあ、と思わせる。

海街diary 吉田秋生
   三姉妹と腹違いで中学生の女の子、4人で暮らす姉妹のあれこれ。
   吉田秋生はこういう話も描くんだな、と、少し意外だった作品。ほのぼの系。

約束のネバーランド 白井カイウ 出水ぽすか
   評判がよい漫画だから読んでみた。孤児院風のところで子供が平和に育てられ、実は臓器移植用
   というのは多いネタだと思うが、これは美味なる食料にするためだった。 集団脱走するのが新鮮か。
   ところで、漫画村っていいのかな、7巻まで全部無料で読めちゃったんだが。
   あ、「善悪の屑」も最新刊まで読めました。 いいのかな、これ。不正サイトじゃないの???

9番目のムサシ 高橋美由紀
   暗殺組織だとか、世界平和を目指す組織だとか、若手で美形ぞろいで、裏切り者がいて親友がいて、
   高校生が巻き込まれて、一般人と組織の暗殺者が親友になって。みたいな、スチャラカ設定だが、
   絵が綺麗でとりあえず善人が多いので、ほんわかした話に仕上がっている。

声なきものの唄 安武わたる
   女郎屋に売られた少女の日々の話。悲しく貧しく苦しい生活の中で、明るい話題を少しでもかき集めて
   いくようなストーリー。女たちは基本、善人で、主人公のチヌがかわいらしいから成立している話かな。

淫妃イザボー
 安武わたる
   中世歴史もの? なのかも知れないが歴史に興味がないのでなんだかなあ。
   最後の王子が料理版に化けている話だけは、なかなか痛快で面白かった。

殺人売春婦  森園みるく
   森園みるくって、確かだんなさんが殺人被害者になっちゃった漫画家さんだったと思う。
   殺人犯の心理についていろいろ漫画に描いてたよな……(彼女の心を考えると痛々しいよな) 
   チャールズ・マンソンほか、実在の殺人事件の話。

ラパス・テーマパーク 成家慎一郎
   バーチャル空間に5人の電車事故の関係者が集められ、キリン頭の怪人を倒す。
   トラウマ対トラウマのそれだけといえばそれだけのネタだが、
   人間関係をとても丁寧に書き込んでいるせいか、なんとなく読ませる。

海月姫 東村アキコ
   テレビドラマにもなった痛快な海月姫。女装癖のあるイケメン青年も海月を愛する田舎娘も、悪くない。
   この漫画家さん、コメディ側面と社会現象をまじめに捉える側面とのバランスがうまいんだよな。

不滅のあなたへ 大今良時
   なにやら良く分からない設定だが悪くない。人外の宇宙生物が、石になり、狼になり、人になり、
   記憶し、成長していく。その過程で村人にいけにえにされそうになっていた少女に懐いて……

インフェクション 及川徹
   ゾンビもの。舞台は仙台の高校で、ある日町の人々がゾンビ化する。比較的軽めのサバイバルもの。

悪の教典 烏山英司 / 貴志祐介
   貴志祐介原作の悪の教典。映画にもなってるし、まあ、比較的分かりやすいクソ教師の話なんだけども。
   病んだ正義の危うさや、怖さを上手く現していると思う。湊かなえよりも、ずっと説得力があると思うんだが。 
予告犯  筒井哲也
   これも映画になっていたかな。新聞紙をかぶったIT犯罪者の一団。世の中の歪みに対して、過剰防衛する
   反逆する弱者集団なんだけど、途中からシンブンシたちを応援したくなってしまう引力がある。

ちいさいひと 夾竹桃ジン
   児童相談所の話。親に見捨てられ、暴力を振るわれる子供たちを救い出す児童相談所職員たちの話。
   きれいごと的なラストにする傾向はあるが、問題提起はしっかりしている漫画。

レッドマンプリンセス 高遠るい
   米国大陸で白人に追われ、殺された先住民の怨霊が日本の皇族のお姫様に乗り移る。彼女の親友と
   日米の政治家たちが怨霊と対峙する、ネタも古ければ絵柄も古い漫画だが、米国大統領がトランプに
   なっているところを見ると、最近の漫画なのだろうか……????

LOOP THE LOOP カズミヤアキラ:Kate
   よく分からない人外ルールと、閉じ込められ系飽食サバイバルもの。誰が誰を殺しているのか、
   食材や電気はどこから来るのか、一瞬にして屋敷が綺麗に掃除されるのはなぜか――説明なさすぎ。

ベルサイユ・オブ・ザ・デッド スエカネクミコ
   マリーアントワネットがフランスへ移動する途中、ゾンビに襲われて死亡。彼女と瓜二つの双子の弟が
   身代わりとして嫁ぐ……ゾンビと悪魔と神様と宮廷陰謀の4竦の割りに、シンプルなんだよな。

ゾンビフルライフ NINO ,
   これはいい。いろんな意味で、意識を失わなかった正しいゾンビとして、食肉衝動を抑えて普通に
   生きようとするのがファニー。血が巡ってないから勃たない、一生童貞で悩むというのもファニー。

彼は彼女に変わるので 中てい・壱崎煉
   日が沈むと体が女性になる特異体質の高校生が、友人たちとわちゃわちゃする話。綺麗な絵なのに
   BL臭がしないのはいろんな意味で不思議だ。

カタリベ 人工知能がつぶやく呪いの予言  , KATARIBE.bot
   世にも奇妙な物語風の、不思議な話アンソロジー。可もなく不可もなく。l

ヴィジランテ 古橋秀之 , 別天荒人 , 堀越耕平
   アメコミのヒーロー物をそのまま日本に持ってきたコメディ。戦いのシーンは臨場感あるんだけど。

江戸モアゼル キリエ
   江戸時代の郭の花魁がタイムスリップして平成のコンビニに勤める、という荒唐無稽な話だが、
   美人で気風のいい彼女に惹かれる人がたくさんいて、でも、中身は江戸の人で、というコメディ。

このかけがえのない地獄 アッチあい
   いろいろと面白い設定の、中高生くらいの学園恋愛もの。とにかく絵がかわいらしい。
   好きになった子が女の子好きで、そのために女装する少年とか、ヒーローものにあこがれる少女とか。

老人の町 明日乃隆 ,
   漫画の狙いは悪くないと思うのだが――― 老人が優遇されすぎた町で、老人狩りをする若者たちと、
   それでも自分の祖父は大切だという少年たちの話。企画倒れしたようで、無理やり終了してた。

ネメシスコール にんじゃむ , 森田和彦 ,
   バリバリのSF。体は透明、卵で増える人間サイズの動物型宇宙人が、高校の土地を明け渡せという。
   高校生を殺して回っていたが…… 対するのは宇宙人といわくのある元刑事と、射撃部の女子高生。
 
黒田芽衣子 ~婚渇女子~ 小林拓己 ,
   ファッション雑誌の編集者の女性と、彼女の周りの編集者やモデルたちとの話。冒頭はドロドロしてたが、
   作風にあわなかったのか絵柄に会わなかったのか、いい感じに変わって、面白い話になってた。

稲川さんの恋と怪談 ヨゲンメ ,
   漫画家志望の高校生が、有名ホラー漫画家である女子高校生の取材アシスタントになり、
   霊や怪異に取り付かれる話。適度にホラー、適度にいい話。

トライバル 夏元雅人 ,
   これは、面白い。タトゥを入れ魔女と契約すると、 願いがかなうようになる団地。外からは孤立した団地の
   町だけの秘密。幼少期にそこから出て、戻ってきた高校生が、それに立ち向かう。

七人のシェイクスピア ハロルド作石 ,
   呪われた予言をすることでチャイナタウンを追われた少女と、富を得ることを目指した英国の青年2人が、
   芝居に取り付かれ有名なシェイクスピアになるまでの話。追われるカトリック司祭など時代背景も良い。

佐藤さん  楠本哲
   無敵の殺し屋、佐藤さんの話、といっても、クリーチャーのような姿の佐藤さんは、都市伝説のように
   噂話だけで出てこない。周辺の人々のアンソロジー的な進行。まだ開始直後だからかなあ。 

凪のお暇 コナリミサト
   はじめは自分探し女の自己満足漫画かなあ、と思って読み始めたのだが、時々、真理を抉る様で、
   絶妙なバランスを保っていたと思う。3巻になってペースが落ちたか? 蒲生君はいい奴だと思うんだが。

罪の淵 TB&ツルマメ
   フルカラーで、読み方によっては単なるエロ漫画としても読めるんだけども、児童虐待だの裏切りだの、
   精神疾患ワーキングプアだの、何やかんやと盛りだくさん。主人公の少女がひたすらかわいそう。

イサック 真刈信二 , DOUBLE‐S
   中世のヨーロッパに日本の侍? しかも狙撃手? 荒唐無稽なようだが、この時代に傭兵として海を
   わたった日本人はいたそうだ。緻密な絵で書き込みすぎの嫌いはあるが美しい。 

二つの歌三つの物語
 樹るう
   アイヌの家族の物語。神(自然)と人間が寄り添って生きるような、入り乱れるような、不思議な感覚。
   白犬……じゃなかった、狼、かわいい……健気。
   
17歳の搭 藤沢もやし
   JKだらだら高校生活もの。何が何やらでいまいち。

終末の天気 作元健司 津覇圭一
   主人公が指をさしてBANGというと、人間外空間に飛ばされる。彼の意思にかかわらず。
   消した人間がどこに行ったのか――それが二巻に続くのだろうが、一巻だけでも面白かった。
  
異常者の愛 千田大輔
   ここまで絵が下手じゃなければな。小学校のときにストーカー少女に親しい女の子を殺された少年が、
   高校生になり、同じ少女に狙われる。グロシーン満載だが、絵が下手すぎて気持ち悪くない。

五イ百年BOX 宮尾行巳
   隣の家の古い蔵で見つけた小さな箱庭の中で、昔の人々が動いていた。そこに影響を及ぼすと、
   現実世界も変わっていくようだが。 からくりが不明なまま話が発展しているが、面白くないことはない。

ファム・ファータル 庄司陽子
   ものすごく美しい少女が、いろんな大人に狙われながら、幼馴染の少年と一緒に成長していく話。
   話は面白いし、絵も丁寧だが、キャラの描きわけができておらず、表情も少ない。
   無表情&大笑いの二択なので、せっかくの話がもったいない気がするなあ。

秘十村 宗方馨 白輝蓮
   今はない村の大昔の呪いデロデロ。幼少期の記憶のある霊能力のある青年たちが巻き込まれる。
   鉄板といえば鉄板のワンパターン。

欲鬼 色原みたび
   ゴールデンカムイ野田サトルに、少し絵が似ているかな、と読み始めたのだが、なかなか面白かった。
   自分に憑り付いた欲望で、鬼になる現象が増え、それを抑えながら欲鬼を退治する集団がいる。
   ありふれたネタだとは思うが、一人ひとりが丁寧に掘り下げられていて、「東京喰鬼」よりも良いな。

バウンスアウト 西条隆男 東元俊也   
   少年院帰りの無敵のファイターが、ヤクザがやってるセキュリティ会社に入って働く話。
   六本木の襲撃事件で、一般人が間違って殺された話題が絡めて合って、実話?とか思う。

少女不十分 西尾維新はっとりみつる
   小説家志望者や漫画家志望者の小説・漫画は好きじゃないし、しかも純文学っぽくて最悪なんだが、
   相手の小学生がいろんな面でオカシイ子だからか、どことなくゾワゾワするなあ。

赤豹のサンクチュアリ
 猫目トーチカ    
   伝説の獣赤豹と、それが万能薬になると、追われ過去に研究された赤豹の研究所と現代が、
   不思議な形でつながっていて、大学生たちが(過去の時代に)巻き込まれる。

アキバタリアン 稲船敬二 TATSUBON 
   秋葉原にゾンビが出て、オタクたちが戦う。

一人ぼっちの世界征服  小川麻衣子
   主人公と、宇宙人の大鳥さんは良いとして、周辺キャラとかみ合っていないとか突っ込み所満載だとか、
   色々不満はあるが、ひとまずほのぼのコメディと考えればこれでも良いのか。

屍牙姫 佐藤洋寿
   デロンデロンのホラーでそれだけならいいのだが、何かが気に入らない。絵が好きじゃないのかなあ。

美醜の大地 藤森治見
   もっと前に途中まで読んでた気がするんだけど。第2次世界大戦後なのかな、樺太で苛めにあっていた
   顔の醜い女の子がそのせいで家族まで死ぬ羽目になり、北海道に帰国してから復讐する話。

職業・殺し屋。 西川秀明
   ぜんぜんうまいわけじゃないんだけど、この人の絵、好きなんだよな……
   なお、殺し屋もので大勢人が死ぬけどディープではなく、突っ込みどころ満載の少年エロ漫画。

新・職業・殺し屋。ZAN 西川秀明
   お~ この倫敦の留学生(女二人)の話につながってたのか。タイトル見てなかったってことだな。
   蟷螂はもともと気に入っているキャラだったので、蜘蛛と結ばれていてうれしい。

エルソナシンドローム 左紳之介
   死後、遺体の脳から電子情報を引き出して永続させるエルソナ技術が普及しているSF世界の話。
   バリバリのSFでそれは評価するが、何がどう戦っているのかわけがわからん。

くにはちぶ 各務浩章
   近未来だか並行世界だかの世界観はどうでもいいが、なかなか読ませる人間関係。
   突込みどころは多々あるが、いじめられる側の心理を知るために、法的に無視する、というのが新しい。

赤異本 白異本 外薗昌也 高港基資
   一瞬ゆうきまさみを思わせる警戒な絵にごまかされたわ……youtubeのホラー告白を見ているみたいに
   起承転結のストーリーのなさが、なおさらリアルで気持ち悪い。

パンプキンナイト 外薗昌也
   絵柄が違うなあ、時期が違うのかな。ゆうきまさみ風の絵のほうが好きだ。
   ストーリーも普通のいじめ復讐殺戮もの。

金田一少年の事件簿 さとうふみや  天樹征丸
   昔読んでたけど、この第1話は漫画で呼んだ記憶がない。映画になってたりドラマになってたり、
   漫画版がパクリトリックが多いとか思ってたけど(←引用書籍が書かれてた)結構好きだった。

ピアノの森 一色まこと
   評判のいい漫画なのは知ってたんだけど、この人の漫画は面白くても、いつも今一つ気に入らない。
   吉田秋生と同じで、「持てる者は悪」みたいな、ステロタイプの人物設定がいやなのかな。

U12 闇川コウ
   ロリコン戦闘もの。JKバージョンはよく見かけるが、小学生くらいなのが変態まっしぐら、という感じ。
   少女たちが、囚人(幼女性犯罪者)たちと戦って殺していくのだが、絵も世界観も全体的に気持ち悪い。

銀河英雄伝説 田中芳樹藤崎竜
   原作に忠実ではあるようだが、あの面白い小説を、ここまでつまらなく漫画化できることに感動する。

ホーリーランド 森恒二
   学校にも家にも居場所のない引きこもり少年が、書物から、苛められないため、身を守るための
   ボクシングを習い始め、街の不良たちに絡まれながら仲間を見つけていく話。
   丁寧な格闘技の解説と、主人公の素直な性格と、成長していく様子がわかっていい感じの漫画だった。

海の御先 
文月晃
   ぱっとしない男の子が転校先の島で、出会いがしらの美女と、隣の家の美少女と、その妹と、
   というハーレムにウハウハする話。巫女さんだの竜神だのってストーリーを一応つけてるけど無意味。

あの山を越えて 
夢路行
   都会の生活を捨てて、田舎の親元で農家を始めようとする脱サラ男性と、その小学校教師の奥さんの話。
   田舎の人は噂話は好きだけど善良だという大前提があって、なんだか綺麗ごとだなあ、と思う。
   こういう話はそれなりにウケるんだろうけど

海猿 
佐藤秀峰
   海上保安庁の青年が成長していく話。ドラマにもなっているが、わかり易く、問題提起もしている漫画。