ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

両手のお料理♪ ---ツナ餃子の試作----

イメージ 1
 
本文に関係ない紫のお花。最後まで萎まずに残った一輪を、お皿に挿してみた。


さて、4月初めから、部署が変わって、研究 (及びちょっと教育) だけをやっているわけにはいかなくなった。

とはいえ、経済産業省の出向が100パーセント出向で、
それまでやっていた研究をストップさせ、自分の裁量の予算も凍結しなければならないのに対し、
我が文部科学省は、研究は中断できても、(学生が相手の)教育はやめられないよね、
とのことで、すこし研究教育業務も続けてもいいことになっている。
その権利(?)を使って、昨日は、4月2日の時点なのに研究業務関連の出張に行かせてもらった。

なのになのになのに、今日は
チビが微熱&腹痛で保育園に預けられそうもなく、ベビーシッターも手配できず、
急遽、仕事はお休みに (涙)

新しい上司に、頭が上がらん.......... orz

     明日は出勤します...ちゃんとお仕事しますぅ



とはいえ、せっかく子供と一緒にお休みになったので、お腹に優しい料理に挑戦。
夕べから、饂飩とお粥で欲求不満な4歳児のリクエストで、餃子など作ってみる。

肉は消化に悪そうなので、以前友人に教えられた、ツナ餃子にトライ。
他にもチャレンジ料理を教えてもらっていて、これまでのところハズレがなので、いきなりやってみた★
                           
イメージ 2
 
材料のキャベツを洗ってレンジにかけ、冷めてから刻み、ノンオイルのツナ缶と混ぜる。
 味付けは、マヨネーズと塩コショウ。ついでに、少しピザ用の細切りチーズも入れてみる。
  適度にかき混ぜ、餃子の皮に包む。
   油をひいたフライパンに並べて焦げ目をつけ、お湯を入れて蒸す。
    お湯を入れた後に、フライパンを揺らしておくと、隣の餃子とくっつかなくて良いようだ。

  ひき肉を使った餃子の場合、焼けていないとイヤなので、焼きあがって皿に並べてからレンジをかける。
  今回の具は生でも食べられるものばかりなので、レンジはパスした。


普段皮に包むのは娘の担当なのだが、今日は塾の春期講習に行っているので私が包んでみた。
久々の、両手を使う料理である。指先はまだ、力をかけると痛むのだが.....
餃子包みくらいはOKか。当然、手袋をして作業している。 

  その具で餃子と言えるのかという突っ込みは無しw
イメージ 3  少なくともダンプリングではある。
  ケチャップをつけてお召し上がりください♪
.
. 
餃子類を作ると、なぜか必ず皮か具が残ってしまう。
今回は具が残った。
残った具に卵を入れて、中華風チーズオムレツに。
明日の娘のお弁当にしよう♪
.
なお、皮が残った場合は
スライスチーズ(1/2枚)を巻き込んで、
フライパンで焼くと、これもお弁当のおかずに(^^)



そういえば、昨日からチビが食べているうどんは、ゆで時間が短い割に長くてコシのあるうどんで、、、

以前、非常に短い(20センチを真ん中で曲げて乾燥した感じ)100g100円以下のお買い得うどんがあり、
ゆで時間も短いし、子どもたちが気に入ったようなので、重宝していた。
しかし半年くらいでその折り曲げうどんが見つからなくなってしまって、
今度は その『稲庭うどん』 ブランドで探そうとしたのだが、近くの店では見つからなかった。

イメージ 4
 
スティックのりと比較して撮影してみた (^^)
      この長さゆえに、端のあまり部分が出ていたのか。

これは偶然いただいた物なのだが、こんなちゃんとしたブランドだったのね。
通販がありそうなので、今度は探してみよう。
           http://www.ouchiku.com/udon.html

というあたりで。

次はいつ、アクセスできるかなあ(涙)