ブログ引越し検討中 (仮住まい)

yahooブログからの引越しを検討中です。現在テスト使用中。

#物理学

音響学をちょっとだけ

ブロ友さんが音の反射や大きさについて書いてらしたので、何となく思い出して。 以前、振動数と音の話をブログに書いたが、 これは発生した振動が、どうやって空間を伝わり、耳に届く(人間の鼓膜を揺らして音となる)か、と言う話だ。 何かを説明する時には…

次元とかB型とか主成分分析とかユングとか

物理学なんだか、心理学なんだか分からないので、仕事ではなく、文句あるかの書庫に入れてみます。 強いていえば、分類と統計の話、かな。 (電車の中で少しづつ書いたので、書き始めから偉く時間がかかった ←よく覚えてないが、講義に使えそうな気はする)…

(大阪) シンポジウムを聞いてきました

応物学会はOPJの会議で、大阪大学に来ています。 ホテルがモノレール沿線なので、吹田キャンパスからモノレールを使いました。(←普段は千里中央までバス) 多分、以前訪問したことのある北海道大学の低温研の方なのだと思いますが、 分野横断研究のシンポジ…

収集と解釈 --データ解釈などで心しておきたいこと

その昔、「デタカルチョ」 という解析大好き人間には、ちょいと興味深い番組があった。 本来は、Jリーグの勝敗予測をするトトカルチョ番組だったらしいのだが、勝敗予測の分析とは別に、 阪神(球団)の調子がいい時は、社会党(ほぼ今の社民党)が議席を伸…

拡散と希釈

さて、裏記事。 マックスウェルの悪魔 の記事中に、続けて書き込もうかと思っていたのだが、 さすがに不快に思う人もいるだろうし、場合によってはヒステリックなコメントが来そうなネタなので、 分離して限定記事にしておく。 放射線医学でも、生物学でもな…

マックスウェルの悪魔

新書版よりも、昔の表紙絵の方が好きです。 ブルーバックス 都筑卓司 『マックスウェルの悪魔』 相変わらずamazonのURLが長いので、レビューにリンクします。 http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4062573849/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showVi…

新年度雑感

新年度になりました。 今年度もよろしくお願いします。 <新部署> 研究所は部署が変わったり、今年からグループ員が増えたり、いろいろです。 忙しくなるのかもしれません。 グループ員に関しては、初めて、自分で 「この人がいい」 と採用したわけではない…

オンライン査読

オンラインで査読が出来るようになった時、確認も催促も便利だなあ、と感動してたんですが………・ すっかり 忘れてました H学会も、S学会も、H研究会も、返信用封筒のついた封書で査読依頼がきます。 結局、あっちの方が忘れられないからかなあ。 O学会は、学…

東海大学

応用物理学会の年会に行ってきました。 携帯からの前記事の通り、東海大学湘南キャンパス。 小田急線の、伊勢原だの鶴巻温泉だの…… 菊名くらいならともかく、なんだか普段の地名の記憶レベルと比較して、心当たりの多い駅が多いなあ、 と考えたら、多分、昔…

白いカーネーション

恩師の告別式に行ってきました。 お名前を検索すると、真空物理の歴史が出てくる方です。 これは、いつごろの写真なのだろう。 1920年生まれの恩師が、真ん中にいらっしゃいます。 写真はこのページから頂きました。 http://www.iis.u-tokyo.ac.jp/iis_chron…

復帰するも、あっちこっちウロウロ

昨日の雪にもかかわらず、桜がほころんでますが、喉が痛い~ というわけで、病院に寄ってから出勤。 強風で電車が遅れていたこともあり、研究所についたら11時です。 学会期間中に積み上がっていた郵便物を振り分けていたら、あっという間にお昼の時間。 出…

(名古屋)秋の学会シーズン到来☆ (8月27日)

科学のカテゴリーは、ちょっと違うかな、と思いつつ...... 秋は国際会議花盛りなので、国内の学会は登壇しないことが多いのだが、 出向先の方の事務方のお仕事の “お手伝い” で、なんとなく、気軽に参加することになって、 そっちの時間外は適当に関連セッシ…

いったい全体なんだっていうんだ(ダヤン風)

ちょっと久々。 まずは新しいティーセットなど。 前にこの花瓶の写真って使ったかな。 サイズ的には、ティーポットの下に敷いてあるのが 10円玉です。 さて..... ゴールデンウィークで 家族が遊びに出かけているのをしり目に 留守番して仕事してたの…

人材育成シンポジウム ------ 夢浪人? ------

応用物理学会にて、人材育成関連のシンポジウムに参加した。 これは、感想その2です。 シンポジウムの主な内容は教員の使命のほうに書いたので、ひとまずパス。 学生やポスドクが、いかにしてパーマネントポジションをとるか、ということを考えてみる。 企…

人材育成シンポジウム-----教員の使命?------

応用物理学会にて、人材育成関連のシンポジウムに参加した。 狙いは、個人の能力を生かして育てるための、国、大学、企業などの取り組みの紹介と 産学協力の人材育成....... と言うくくりである。 講演者は、文科省、経産省に加えて、大手企業2社、ベンチャ…

学会会場の桜♪ -----よそ見と人脈-------

千葉で応用物理学会中♪ 日本大学船橋キャンパスの桜。 ほとんどの研究者にとって、大きな学会の年講演会は、 学生時代の恩師や大学院の同窓に会える、ちょっとしたOB会だったりする。 私も多分に漏れず、総合受付のデスクにたどり着く前から、懐かしい顔に…